2013-05

調剤薬局 マメ知識

特定の保険薬局への誘導の禁止

保険薬局及び保険薬剤師療養担当規則により、病院から特定の保険薬局へ誘導することは禁じられております。ただ、患者が薬局を選ぶ基準として病院から近いからという理由が多いです。 調剤薬局専門の税理士へのお問い合わせ 調剤薬局税務 調剤薬局税務調査...
調剤薬局 マメ知識

ジェネリックの薬価が上限となる?

5月27日の財政制度等審議会によると、財政健全化のために、薬価の保険適用について、ジェネリックの薬価を上限とし、先発品との差額は患者負担になることが検討されているそうです。 薬価の動きは薬局経営に影響しますので、注視する必要があります。 調...
調剤薬局 マメ知識

リフィル処方箋

リフィル処方箋とは、反復調剤と言われ、一枚の処方箋をもとに複数回処方を行う処方箋をいいます。欧米にはありますが、日本にはまだない処方箋です。 調剤薬局専門の税理士へのお問い合わせ 調剤薬局税務 調剤薬局税務調査対応
調剤薬局 マメ知識

薬剤師のフィジカルアセスメント

フィジカルアセスメントとは、問診、打診、視診、聴診及び触診などにより実際に患者さんの体に触れ、患者さんの症状の把握や異常を早期に発見することをいいます。薬剤師のフィジカルアセスメントは、医療行為でなく薬学的管理の一環として考えられることにな...
調剤薬局 マメ知識

相互作用

薬の相互作用とは、2つ以上の薬を飲み合わせることにより副作用が出たり、薬が効かなくなることです。 調剤薬局専門の税理士へのお問い合わせ 調剤薬局税務 調剤薬局税務調査対応
調剤薬局 マメ知識

調剤薬局が発行する領収書の印紙

調剤薬局が領収書を発行する場合には、発行主体が薬剤師(個人事業)ということであれば、3万円を超えたとしても印紙は非課税となります。発行主体が法人であれば、一般の会社と同じく印紙が必要となります。 尚、税制改正により平成26年4月1日以後に作...